フェイクレザーのソファー補修

ライト

みなさんのお家のソファーはなに製ですか?布?本革?フェイクレザー?それともyogibo?ボクはyogiboが欲しいワン!

ハンナをお迎えしてからというもの、カイカイカイカイカイするので、我が家の約5年使用しているフェイクレザーのソファーがボロボロになりました。ソファーを捨てるか、レザーのカバーを作るか、市販の布カバーを被せるか、、、悩んで悩んで、ようやくなんとかなりました。。。

現状

着脱可能なカバーのようになっているので、レザーのカバーを作るのがベストだとは思いますが、ミシンもないし、技術もない。そこで、合皮シールを張ることにしました。


こちらは100cm×65cmと大きいのと、シール式になっているのですぐに貼れる。また、価格も1枚約1,000円と買いやすいお値段でした。このシールまず2枚買ってみて試してみたのがコチラ↓

こちらはオットマンチェアで、一番小さかったので一人で作業したのですが大変でした。でも、思ったより綺麗にできました。そして追加で4枚購入しました。

座っても剥がれる様子もなく、問題なく過ごせています!細部は雑ですが、なんとかできたので満足!!あと2年くらいもってくれることを強く希望します。

今回の補修にかかった金額は¥1,089×6枚=¥6,534でした。費用を安く抑えられて良かったです。

追記 一年経ちましたが、なんとかまだモッテイマス。あと一年は難しいかもしれません。なので、新しいソファーを検討したいと思います。

希望としては、①寝転べる ②汚れがつきにくい ③できれば本革 という感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

30代夫婦と犬2匹の4人家族です。マルチーズの男の子ライト5歳とミックスの女の子ハンナ2歳とのんびり楽しく生活しています。旅行・農業・生活・ペットライフなどについて。